イエサブログを見てくれている皆様
こんばんは。イエサブ船長 みねっちです。
待ち望んだ、海神マンタ様に
久しぶりに会いに行って来ました。
ある意味、恋していたと言っても
過言ではない。台風18、19号の影響で
約1か月間、強風の日々でした。
予定表を、振り返ると前回マンタ様に
お会いしたのは、9月29日でした。
計6個体の海神様がイエサブの前に
姿を現してくれました!!
ゲスト様も大喜び。
マンタ運がなく、300本近くダイブ本数を
重ねたAさん。マンタ運のなさを払しょくした!?
1日でもありました(笑)
本日の海神、舞う踊る、迫力のある
水中世界でした。ゲスト様のカメラを握る姿、
これぞ、水中ガイドの喜びなのかと嬉しくなりました。
この気持ち大事に明日も励みたいと思います!!
大物ダイブの前後は、石垣島北部の誇る
最強マクロポイントへ。
握る手が、本気すぎます!!C-さん。
微動だにせず、Aさん(笑)
狙ったマクロ人気生物は、こんな生き物(抜粋)
カエルアンコウ種 たいがいカエルアンコウは
第二背びれを観察することでその種は識別することが
出来るのですが、この第二背びれの盛り上がり、
オオモンカエルアンコウか?と思いきや
肉厚がいまいち足りない・・・
通常のカエルアンコウかと見ると第三背びれの
上部のギザギザが足りない。
ヒラタカエルアンコウで、落ち着くことにしたいが、
さらなる識別を急ぎます。いずれにせよ、
人気生物が、ザックザックの北部の海なので
あります。
クビナシアケウス
→目でございます。
本日ペアで確認。
台風後でも流されず
確認出来ました。ありがたい。
なんだか目に付いた
カサノリ。
和風の傘。
なんかおしゃれだな。
明日も安全、楽しく海に出ます!!
おまけ。
12月与那国ツアー日程調整中~!!
希望の方は、連絡ください。イエサブ三度目の
与那国ツアー開催です。与那国島!海底遺跡!!
ハンマーヘッドシャークが狙えます!
みんなで行こう!!楽しもう!!イエサブの輪!!
No comments