どうだー!!とうとう産卵に立ち会ったカクレクマノミの赤ちゃん達。
この写真撮影は、今日の午後14時頃・・・・・んー今日の夕方には海原に飛び立ちそうな成熟度。
ちょうど、今日が大潮の最終日なので間違いないかも知れませんね。明日、再び確認に行ってみようと思います。
14日からの8日間の観察。いよいよ終盤になってきました。なんだかちょっと寂しいな。元気でなぁ!!
こちらも長らく観察出来ているコブシメちゃん。
小さな穴蔵にて今日は休息中のようでした。ちょいとお邪魔しまして1枚。
イカだけに威嚇されてしまいました・・・
そんな僕とコブシメちゃんの駆け引きを横目でちらりと
見ていたのは、なんだかイケメン風ハダカハオコゼの白ちゃん。
人間界に君がいたなら、ファション雑誌の表紙を飾っていたかもね。
ジローラモみたいに大人な感じかな?!
ウミウシも健在!コンペイトウウミウシにパイナップルウミウシの老体。
他5種の観察が出来ました。
セダカカワハギの赤ちゃん。
例年同時期に同場所付近に現れる。
ちょと季節を感じる風物詩的な生物。
「あー夏休み♪終わらないでもっとー♪COOL BABY♪」
急にTUBEの歌、歌いだしたらそりゃ海の中でも
笑われますわい。大爆笑の笑いボヤ達を発見。
大酒かっくらって、宴してるんだろうな・・・・・
お後がよろしいようで。
明日も大波。北部の海から出港します!!
イエサブ みねっちでした。
No comments