イエサブブログ
5月3日のイエサブ
今年も石垣島北部、伊原間の海域にてコブシメの交接と産卵を見ることができています^ ^
春先の石垣島といえばコブシメの交接&産卵!
今年はなかなかいないなぁと思っていたら、GW中にしっかり見ることができました!

今年も繋がれた命。
元気に産まれて、また来年来てくれたらいいなぁ〜
だんだんと気温も水温も上がって、海の中も船の上も快適になってきました^ ^





夏まであと少し?でしょうか!
本日もありがとうございました!
みき
最新記事
-
イエサブブログ6月16日のイエサブ2025.06.16
-
イエサブブログ6月14日のイエサブ2025.06.14
-
イエサブブログ6月12日のイエサブ2025.06.12
-
イエサブブログ6月8日のイエサブ2025.06.09
ブログ一覧
- イエサブブログ (200)
アーカイブ
- 2025年
- 2024年
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (7)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (6)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (10)
関連記事
-
イエサブブログ3月20日のイエサブ3月の水温って、こんなに冷たかったっけ???な日々の石垣島です… いやぁ、今日も寒かった。けど北風だと透明度が良くて海の中は最高なんですよねぇ〜 伊原間のカクレクマノミ3兄弟は、峰さんい...2024.03.20
-
イエサブブログ4月11日のイエサブ色いっぱい、生き物いっぱいの石垣の春をまだまだ楽しみたいと思います! 今日は久々に深場へ! フチドリハナダイは婚姻色バッチリでしたー! イシモチ系は口内にたまごいっぱいのパ...2025.04.11
-
イエサブブログ5月8日のイエサブあっという間のGWも過ぎ、島にも観光客の方が少し減って来た感じがします。 石垣島をたくさん楽しんで帰ってもらえてたらいいなー^ ^ 先日、石垣島南部のお店さんにお邪魔して西表方面で潜って...2025.05.08
-
イエサブブログ1月12日のイエサブ今日は午後からやっとこさ太陽も出てくれました。太陽が見えるとホッとしますね^ ^ 昨日発見のニューフェイス! なんとウミヒルモにピカチュウが!!! わたし、ウデフリツノザヤ...2025.01.12
-
イエサブブログ12月20日のイエサブ石垣島北部の海、アツいですよ♪ 今日はアカオビコテグリが白い砂地にじーっと動かずに居てくれました^ ^ カエルアンコウも各色います♪ いつまで居てくれるかなぁ〜 ...2023.12.20
-
イエサブブログ12月7日のイエサブ気がつけば12月も1週間が過ぎようとしてますね。あっという間!!! ここ数日の石垣島もグッと冷え込んできて、 水温も23〜24度台に! そうするともう、マクロが楽しい季節本番です。...2024.12.06