HPリニューアルしました!

イエサブブログを見てくれている皆様、こんばんは。
長らくお待たせ致しましたが、3月1日よりイエサブHPがリニューアルされました。
随時更新を重ねながら、2023年以降もより良い時間を皆様に過ごしていただけるよう
スタッフ一同、精進していきます。
今後ともイエサブをよろしくお願いいたします。

さぁ、久しぶりのイエサブブログ。イエサブ初めてなんじゃないか、ほぼフルに冬季も海営業を続けたのは・・・お陰様で、たくさんの方々と、冬の寒さに耐えながらも、激しく熱く燃えさせてくれる
石垣島北部の海で生物観察&カメラ撮影に没頭させて頂きました。

カエルアンコウ種はもちろんながら、捜索海域を少し広げ、我がホーム海域の生物達を必死で
潜り込んで観察を続けました。
はまっている、有孔虫 タイヨウノスナ。
ただ見つけるだけではなく、背景の色彩や、抜け感、個体の形を吟味してゲスト様にご紹介。
自分では、すなを見せてなにやってんだと・・・たまに我に返ると(笑)けてきます。



しかしながら、ゲストの皆さんがとても喜んで頂けるので
もうしばらく探しまくります。ただのマイブームで終わらせないよ・・・

写真のクジャクスズメダイは、現在把握個体は2個体。
美意識が高いスズメダイと紹介させて頂いておりますが、
顔の模様柄、体色の輝き、長い尾鰭で泳ぐ様。
是非ともいるうちに見て撮っていただきたいお魚です。



マクロ派の絶大的な支持を誇る、モウミウシ種。
石垣島北部は、モウミウシの宝箱や~とカエルアンコウの次点にリクエストが多かったです。
まだまだホストの海草は朽ちていないので、リクエストは大歓迎です。

いてくれたら嬉しい。
いなくても誰の声にも上がらないが、僕はとても好きなツノカサゴ
少し前まで3個体は確認していましたが、現在は1個体。
ほぼ動かないので、たぶんしばらくは見れるんじゃないかんと思う激レアしゅでございます。
他、明後日4日5日は 自然写真家 関戸 紀倫 氏のワイドしばりフォトセミナー開催。
もう見てくれましたか?
2023年度版 GULLの器材カタログは、イエサブ船での撮影アテンドさせて頂きました。
イエサブ歴史に残る、大きなお仕事をさせて頂いたと思い関係各社に感謝申し上げます。
そして新たにイエサブにスタッフが3人加わり、賑やかにそして安全に楽しんで頂ける
環境が整いました。是非、石垣島北部 イエサブへ 足を運んでくださいませ。
皆様と一緒に黄色い船で、お会いできるのを楽しみにしております。
目標 ブログ 更新頻度は、月・水・金!!
細かな情報は、イエサブ インスタでGETお願いします。
もう少し気温が上がらないかなと、しみじみ思う3月2日。
さぁ、みんな頑張ろうぜ!
イエサブ みねっちでした。ありがとうございました。
関連記事
-
イエサブブログ自然写真家 関戸紀倫氏の ワイド縛りフォトセミナー初日!こんばんは。イエサブ みねっちでございます! めちゃくちゃ楽しみにしていた、紀倫さんのワイド縛りフォトセミナーが 始まりました。参加の皆様もご自慢のカメラを片手にワクワク顔でイエ...2023.03.04
-
イエサブブログ2023.シーズン開幕!イエサブ HPを見てくれている皆様。いつもありがとうございます!イエサブ は、2003年7月1日に初めてゲスト様を黄色い船でご案内させて頂きました。ゲスト様といっても、実の兄貴と兄貴の友人、...2023.03.01
-
イエサブブログ3月7日のイエサブ。昨日から、元気な元気な青春まっ最中の学生さんが、 ダイビングの上達合宿に、神奈川県は、横浜のダイビングスクール アクシーさんと共に イエサブ入り。 https://...2023.03.07
-
イエサブブログHPリニューアルしました!イエサブブログを見てくれている皆様、こんばんは。 長らくお待たせ致しましたが、3月1日よりイエサブHPがリニューアルされました。 随時更新を重ねながら、2023年以降もより良い時...2023.03.03