石垣島北部 ダイビング シュノーケル キッズダイブ 水遊びのプロ、イエロー サブマリンへようこそ。 Tel:0980-89-2240

12月2日のイエサブログ。

0 Posted by - 2014年12月3日 - ブログ

荒れ狂う自然の驚異。

石垣島北部イエサブが潜る海域の水底の砂地、

生物たちがたくさん暮らしていた小さな根、サンゴ達も

強風とうねりで、地形が変わっておりました・・・

そんな中、負けずと生き抜く、生物達。

生きるということ、たくましく種族を繁栄させることに一生懸命な彼ら。

これも大自然。日々、驚かせられます。

さて、本日もマクロカメラ持参のゲスト様達。

巣穴が変わり、必死をこいて探し出した

ヤシャハゼのペア。水底も流れが強いので

ヤシャハゼ自慢の長い第一背びれを弓なりに

伸ばし、巣穴から流されまいとホバリング。

カメラ派的には、たまらない。必死のせいか?!

僕らが近づこうとも、巣穴には入らない・・・

弓なりの背びれ。写真映えするな~。

本日の写真 ゲスト様よりお借りしました。すばらしい作品ばかりです!!

 

やしゃ

やしゃ1匹

ギンガハゼも1本勝負で観察してきました。

この時期、まともな体格の成魚は、まだおらず、

中堅サイズの若い個体が目につきました。きれいだな。

ギンガ

ミナミハコフグ 

新しい潜り場所として期待の根を発見。

居ついていました。ミナミハコフグ。

観察が楽しみだ!

ミナミ

クマノミ

賑やかなイソギンチャク。

人気の秘密が分かりますわ~(笑)

かわいい。

クマノミ

僕的には、レア種であると思って紹介させて

頂いている、タツノイトコ!

タツノハトコとは別種。

ある部分が両者の識別のポイントなのですが、

久しぶりにタツノイトコに会えました。

このお腹のふくらみ。メスで、出産前なのか?!

オスで育児嚢に子供たちが入っているふくらみなのか?!

長年、解明できていない謎です。

解明のチャンスを探ります。

マクロ派のみなさん、この頃、テンションMAXでした(笑)

イトコ

つま

ツマジロオコゼの幼体。現在3個体確認中。

ニシキ

いい若草色のカサノリの上にいました。

ニシキツバメガイ。背景の緑いいね!!

ソバガラ激レア種 ソバガラガニ

砂地に同化しすぎでしょ~

こんなカモフラージュしたら、だめよ~だめ、だめ。

発見が困難になりますわ。(笑)

12月に入り、さらなる気合充分。

北部の海で皆様のお越しをお待ちしております。

船長 みねっちでした。センキュー!

 

No comments