こんにちは。イエサブみねっちでございまする。
本日の石垣島は気温27度。晴れところにより曇りの天気予報。
こんな暖かい日に限りゲスト様がいないというのは、ダイビング屋さんあるあるの一つでございます。
愛船YELLOWS号の整備最終点検他、海に出ていると出来ない陸作業を
コツコツと進めている春爛漫の石垣島北部から、ここ数日の撮れたて写真のご紹介~。
まずは、ゲストSNSK様より届きました。以下4枚


背景、真っ赤なイソバナに石垣北部ブルー抜き!素敵・・・・・


必死に生命を繋ぐ、海の中の生物の子孫繁栄行動や、口内保育が
あらゆる所で観察出来ております。生態好きな方には、ベストシーズン到来。
峰もカメラ片手に泳ぎ回っております(笑)
こうしてゲスト様が、撮影された写真を眺めている時間がとても楽しいです。
SNSKさん、ありがとうございます!あれっカエルアンコウ
の写真が届いてないなー
没ってしまったのかな・・・・(笑)
続いて、KGY様




色彩素敵写真!

イエサブは、カメラ派の方には、イソギンチャクの色や映え形を選定して
クマノミ種をご案内するように心がけております。
上写真の、緑色イソギンチャクは、現在イエサブ一押しの場所
こーんな色合いで撮って欲しかった写真をKGYさん、見事撮って頂きました。

現在、ハマクマノミの極小おちびが一人暮らしを満喫しております。


い、いつの間に、シモフリタナバタウオを。
峰は見ていない所でさすが、生物を見つける目が輝いているKGYさん、
今シーズンも石垣島北部の海で生物大発見お願いします!!(笑)

ありがたやー
そして、峰写真。透明度がアシストしてくれてどこを撮っても
素敵写真が撮れちゃいますわー




イエサブ陣営、元気健康で
皆様のお越しをお待ちしております。
SNSKさん、KGYさん
素敵なお写真ありがとーございました。
またお待ちしております!!
No comments